みなさんこんにちは☀️
暑い日が続いてますが夏バテはしてませんか?
暑くて冷たい飲み物ばかりご飯もあんまり欲しくないーって言ってる場合じゃありません!
今日はがっつり男めしのご紹介ですよ😊
そう天ぷらにご飯の組み合わせ!
あっさりしたものが定番の和食ですがこんないきなりおいしい料理もあります。
御飯に海苔に天婦羅をのせて上から甘辛いたれをたっぷりかけて!
どうですか?
この表現をするだけで絶対食べたくなりますよね!海老や野菜の旨味に油のコクもプラスされて🤤
今回はそんな「天丼」のご紹介!
こちらは京都に勉強に行った時に食べた天丼です!
丼からはみ出すほど豪快な天丼!はい男めしといえばこんなイメージですね😤笑
材料
・天ぷら なんでもいいですよ
・ご飯 200g
・刻み海苔 適量
・三つ葉 適量
・天丼たれ 適量(下記材料)
※出汁 100㏄
みりん 20㏄
酒 30㏄
濃口 50㏄
砂糖 7g
海老の殻 6匹分
・天ぷらの衣
小麦粉 100g
冷水 200cc
卵 1個
※水と卵をしっかり混ぜておきます。
小麦粉を加え軽く混ぜます。
混ぜすぎるとねばりが出てしまうので少々だまが残ってても大丈夫ですよ。
私はこの天ぷら鍋を使ってますよ!
跳ねかえりがあまりなく揚げやすいです。
![]() |
富士ホーロー 天ぷら鍋 温度計付き IH対応 24cm 揚げ物 鍋 てんぷら鍋 揚げ鍋 ホーロー 琺瑯 ホーロー鍋 ハニーウェア 価格:3,715円 |
作り方
①天丼たれは材料をあわせたあと、フライパンで炒めた海老の殻を入れて少しとろっとするまで煮詰めておきます。(天ぷらに海老を使うなら殻が余ってちょうどいいです)
②天ぷらを揚げ、どんぶりにご飯を敷き詰め、刻み海苔と天ぷらをのせ、天丼たれをたっぷりかけ、三つ葉を散らして完成です。
最後に
今回の料理のポイントは天つゆにもあります!
普段と違うものありますよね?……
そう海老の殻です🦐
海老の殻ってすごい旨みが隠れていてこれを時間をかけて煮詰めることで天つゆのうまさが全然違ってきます!!
かき揚げでも野菜天でも海老天でも😆
みなさんが大好きな素材で思いっきり楽しんじゃってください!!
![]() にほんブログ村 |
![]() 家庭料理ランキング |